ホメオパシーってなぁに?
ホメオパシーは200年以上前にドイツで生まれた代替療法。
日本語に直訳するなら「同種療法」です。
日本ではまだマイナーですが、世界的に見るととてもポピュラーな療法。
安全で安価なこともあって、世界80ヵ国以上に普及しており、ヨーロッパやインド、南アメリカの国々では多くの人が日常的に使っています。
英国王室やオリンピック級のトップアスリートが愛用していることでも知られています。
どんなもの? どうやって使うの?
「レメディー」といわれる液体(アルコール)や砂糖玉を、飲んだりなめたりします。
レメディーは、植物、動物、鉱物など自然界のあらゆるものを原料としてつくられます。
レメディーの刺激によって自己治癒力が触発され、自力でアンバランスを修正して治癒に向かいます。
レメディーは心身に気づきを与える“きっかけ”にすぎず、改善し治癒するのは自分自身の力です。
レメディーは希釈振盪(きしゃくしんとう:薄める、振る を繰り返すこと)というプロセスを経て作られ、
そこには原物質の物質はまったく残っていません。
しかし、原物質の持つ固有の波動が増幅した形で残っています。
レメディーをとるということは、原料の物質そのものではなく、その波動を受け取っているのです。
レメディーには何千という種類がありますが、症状に合わせて、似たエネルギーを持つものを選びます。
「似たものが似たものを治す」という同種の法則がホメオパシーの考え方の基本です。
ホメオパシーはどなたにもお使いいただけます。妊婦さん、赤ちゃん、高齢者、動物・植物まで。
肉体的な症状にも、こころの問題にも使えます。
ホメオパシー療法では、体と心は密接な関係があると考えます。
体の不調であっても心の状態にも目を向け、心が病んでいるときも肉体の状態をチェックします。
ホメオパシーは体・心・魂の三位一体にはたらきかけます。
ホメオパシーの専門知識をもつ同種療法士をホメオパスといいます。
ホメオパスは症状に適したレメディーを選ぶとともに、治癒に向かう人に寄り添い、ときに支え
ときに必要なアドバイスを提供する伴走者です。
こんな方にホメオパシー相談がおすすめ
- 長年続いている症状がある。
- 毎年 あるいは 毎シーズン繰り返している症状がある。
- 周囲に相談しづらいカラダやココロの悩みがある。
- 人間関係がうまくいかない。人とうまく付き合えない。
- 過去の記憶・トラウマが頭から離れなくて苦しい。
- 常に不安感・恐怖感がある。
- 自分に自信がない。自分が何をしたいのかわからない。
- 何をやってもうまくいかない。
- 家族を愛せない。子どもを叱りすぎてしまう。
- 検査しても特に悪いところはないのに、調子が悪い。
- 体力がない。ものすごく疲れている。日常生活をおくるのが大変。
- 引きこもり、不登校
- カウンセリングや通院治療をしているが、なかなか改善しない。
- 介護が続き疲れ果てている。
- 病院治療をしているがプラスアルファのサポートがほしい。
- もっと輝きたい。もっとキレイになりたい。
- いつまでも若々しく元気でいたい。今の健康を維持したい。
- 健康的にやせたい。
こんな症状の方がホメオパシー相談をうけています
不眠、うつ・落ち込み、パニック症、過食・拒食、慢性鼻炎、副鼻腔炎、アレルギー、関節痛、偏頭痛、花粉症、アトピー、喘息、帯状疱疹、潰瘍性大腸炎、リウマチ、がん、適応障害、肥満、発達障害、繊維筋痛症、甲状腺機能亢進症/低下症、慢性疲労、性感染症(STD)、PMS、不妊、習慣性流産、中耳炎、顎関節症、依存症、脱毛症、パーキンソン病 etc.
(ご注意)
*人それぞれ体質・環境等の違いによって、改善の度合い、改善にかかる時間には差があります。
*必ず改善・治癒することをお約束するものではありません。
*病院、医師の診断・治療を否定するものではありません。必要に応じて検査・治療を受けてください。
はじめての方へ
ホメオパシーは私たちが本来もっている自己治癒力を触発することによって、
自力で改善・治癒していくことをサポートする自然療法です。
病気や症状に対する考え方やアプローチが現代西洋医学と異なる場合もありますので、
その特長を理解し、ご自分の生活に合った形で取り入れることをおすすめします。
症状は抑えず出し切る
症状や病気は、わたしたちが本来のバランスを失った状態であることを教えようとして出ている“メッセージ”であり、意味のあること、必要があって起こっていること、ありがたいものであるとホメオパシーでは考えます。
むやみに抑えようとするのではなく、不要なものを捨て去る機会ととらえて、出し切って治癒していくことをめざします。
好転反応
ホメオパシーレメディーをとって治癒に向かう道すがら、好転反応が出てくることがよくあります。
その表れ方は人それぞれさまざまで、一時的に症状が増したように感じられたり、古い症状が戻ってきたりすることもありますが、これはちゃんと理由があって起こっていること。
心身がためこんできた不要なものを捨て去ろうとしている営みであり、治癒に進んでいる証です。
好転反応を嫌わず恐れず、自己治癒力を信頼して心と体の声に耳をかたむけていくことが、ホメオパシー療法の大事なポイントです。
ホームキットを用意しよう
一家に1つ「ホームキット」をお持ちいただくことをおすすめしています。好転反応が起こったとき、ホームキットがお手元にあればすぐに対応が可能です。急な症状にも使えて便利です。
相談会の前に
ホメオパシーに初めて取り組む方には、ホメオパシーの基本をご理解いただくために「初心者さん向けミニ講演会」動画の視聴をおすすめしています
ホメオパシー相談会のながれ
1. 予約する | ご予約フォームから、またはお電話、メールでどうぞ。
|
---|---|
2. 同意書・質問票に記入する(初回のみ) | 症状の状態や過去の病歴など、適切なレメディーを選ぶために必要な情報をお知らせいただくためのものです。相談会日までに到着するようにご返送ください。対面相談は当日ご持参ください。
|
3. 相談会をうける | 現在、原則リモート相談とさせていただいております。(Zoom、Skype、電話など) ※対面相談をご希望の場合はお申込時にお知らせください。 ※同意書・質問票の到着と相談料ご入金の確認をもって、相談会実施となります。
|
4. 「レメディー適用書」を受け取る | あなただけのオリジナルレメディーが記載されています。おおよそ1~2カ月分です。
|
5. オリジナルレメディーを購入する | 購入はご自身でおこなってください。ご希望の方には発注代行いたします。
|
6. オリジナルレメディーを毎日とる | レメディーをとっている間のご不明点は、メールでのアフターフォローをご利用ください。
|
7. 再相談の予約 | 1~2カ月後、レメディーがなくなりそうになったら次回ご予約のタイミングです。
|
8. 再相談 | レメディーをとってからの心身の変化をお聞かせください。 変化した状態に合わせて、新たなオリジナルレメディーをお選びします。 |